過去記事
プロローグも終わり完全自由行動となったのだが、さて何をしよう。取り敢えずHavenで情報収集と思い色々な人に声をかけていくとSigilという魔法アイテムの情報が出てきた。これはポータルを起動したり武器等に魔法効果を与えたりするものらしい。そしてそのアイテムがHavenから比較的近い森の中の洞窟にあるということなので先ずはここを目指して魔法アイテムを探しに行こう。
移動時に道中に表示されるイベントはランダムに変わるのでヤバそうなイベントがあったら、現在地で時間を潰してから移動する良い。迷子イベントがあるととんでもない方向に飛ばされることがあったりして怖い。
人と会うイベント。3人がたき火を囲んでキャンプをしていた。
恐る恐る近づくと会話が始まった。
開口一番で嫌いと言われてしまった・・
コワクナイ、コワクナイ、ミンナトモダチ。
小粋な会話で場を和ませ会話に成功。
会話が上手くいかなかったら剣を交えていただろう。
3人のすぐ近くにバッグが置いてあり、中を漁ると幾つかアイテムが入っていた。
しかしこれはどう考えても3人の持ち物なので取らないでおこう。せっかく友好的になったのだから、戦闘にならなかったことに感謝しつつ先へ進む
そして洞窟到着。
洞窟の入り口付近にカブやスパークがあったので拾っておこう。
さて洞窟の中には何が待ち構えているか。
洞窟に入るといきなり赤い塊をぶつけられてた。そしてそこから敵が出現。
しょっぱなから数が多い。戦闘は避けろというが、この数が目の前にいるとちょっと無理そう。だがこのゲームは戦闘がちょい難しい。数の多い敵に対して弓矢で戦うのは得策ではなかったので斧に持ち替えたのだが、間合いの取り方や武器を振った後のクールダウンタイムに苦戦して思うように敵を倒せない。もうちょっと広い範囲を攻撃できる武器が欲しいところ。
かなりの苦戦を強いられ、ポーションも使う羽目になってしまったが、何とか大群を蹴散らした。
先へ進むと今度は頭上から大量の落石。
どうやら地面に散らばっている光る石のようなものがセンサーの役割をしていて、動くものを検知すると落石が発生するようだ。姿勢を低くして慎重に進むと落石は起こらない。
更に奥に進むとまた大量の敵に追いかけまわされる。
戦闘に慣れていないというのもあるけど、いきなりこんな苦戦するとは・・
敵がいなくなった隙にキャンプをして洞窟に入る前にゲットしたカブを食べてHPを回復する。もう帰りたい・・
そこら中敵だらけだ。
こんな状況でも戦闘を避けるすべはあるのだろうか?今は戦って前に進むしかない。
ゲームに慣れてくれば立ち回りもわかってくるだろう。
なんかちょっとデカいヤツが出てきた。こいつを攻撃すると小さいヤツに分離するからたちが悪い。HPも残り少ないし、これはもうダメっぽいな。
デカいヤツを倒すと同時に分離した小さいヤツに突進されてやられてしまった。
残念ながら最初の旅はここで終了。
しかしキャラが死んだからといってゲーム終了ではない。
パーマデスなので死んだキャラは二度と使えないが世界は続いていく。
数年の時が経過し、世界の勢力図が少し変わる。
右の方から迫って来る赤黒い勢力が帝国なのかな?わずかだが前線が前に出た。
黄色い勢力も支配地域を広げたらしい。
そして季節は冬みたいだな。雪が積もっている。
数年後の世界で新たにキャラクターを作成してまた杖を破壊する旅に出る。
次回へ続く。
過去記事