【学園アイドルマスター】評価A+への道 その7

 

プレイ日記関連の記事一覧

www.himajin-block30.com

 

このゲームの関連記事

www.himajin-block30.com

 

評価A+への道の記事一覧はこちら

www.himajin-block30.com

 

前回の記事

www.himajin-block30.com

 

前回の続きから。

すべてのレッスンにSPがついた。

SPレッスンは通常のレッスンより難易度が高いが、報酬も豪華となる。

ビジュアルレッスンを選択。

 

サポート効果で「負けず嫌いの勲章」を獲得。

ダンスレッスンや試験のダンスターンで発動するアイテムだ。

 

ビジュアルレッスン1ターン目

「本番前夜+」

やる気0→4→6

好印象0→5

体力25→20

以前と似たような状況だが、「昼下がりのそよ風+」は事前にやる気のスタックが3以上ないと効果を100%発揮出来ないので、「本番前夜+」を選択。

ターン効果でやる気が更に2プラスされる。

 

2ターン目

「意識の基本」「パステル気分」

やる気6→9→11

好印象5→8→7

元気0→10→23

体力20→18

2ターン目はマスコットの効果でスキルカードの使用+1、やる気+3される。

「意識の基本」でやる気をスタック、「パステル気分」で好印象をスタックし、「私がスター」に備える。

 

3ターン目

「私がスター」「かなえたい夢+」

やる気11→16

好印象7→5→4

元気23→43

消費体力削減2

体力18→17

「私がスター」を早速引いたので好印象を2消費して発動。更にスキルカードをもう1枚使えるようになるので「かなえたい夢+」を発動し、以降のターンの消費体力を削減する。

ターン効果でやる気が+5された。

 

4ターン目

「あふれる思い出+」

やる気16→21

好印象4→3

元気43→62

消費体力削減2

体力18→17

このターンでやる気、元気は十分にスタックされた。次のターンから扇風機を使っていこう。

 

5ターン目

「200%スマイル+」

やる気21

好印象3→9

元気62→58→86

消費体力削減2

体力18→17→15

好印象のスタックがほとんどないので「200%スマイル+」の効果を上手く発揮出来ていないが、アクティブカードなので、このカードを使うことで扇風機が発動する。このターンでレッスンクリアとなり、続けてパーフェクトを目指す。

ターン効果で元気が上昇。

 

6ターン目

「開花++」

やる気21→30

好印象8→7

元気86→83

消費体力削減2

体力15

「開花++」発動であっさりとパーフェクトクリア。

 

3ターン残っていたので、体力が6回復し15から21となった。

レッスン開始前は体力は25だったので、このレッスンで4消費しただけとなる。体力の温存や回復は次のレッスンにつながるので結構大事。

体力を回復させるドリンクがある場合はレッスン中に使ってしまっても良いだろう。

 

SPレッスンだったのでビジュアル大幅アップ。

更にサポート効果で微増。

 

ホットコーヒーと「アイドル宣言」を獲得。

 

ビジュアル450以上を達成。ドリンクをもらえるのだが、既にドリンクは3つ所持しているので、ここでは受け取らないを選択。

 

次の週は授業を選択。

トラブル追加は避けたかったので体力を4消費する選択肢を取る。

 

分の悪い賭けだが、運良く40%を引きビジュアルが110上昇。

 

次回最終試験まで残り4週

www.himajin-block30.com

 

楽曲やグッズはこちら

amzn.to

 

評価A+への道の記事一覧はこちら

www.himajin-block30.com

 

このゲームの関連記事

www.himajin-block30.com