このゲームの関連記事
攻略のコツその2はこちら
攻略のコツを箇条書きで簡単に書いていく。思いついたままに書いているので順不同。記事は4つに分かれていて、これは3つ目。
- このゲームの関連記事
- 攻略のコツその2はこちら
- 嵐で士気が下がってしまったら供儀
- 生産施設は白い点線で結ぶ
- 余裕があれば舗装路を
- 指令は街やマップに合ったものを選択
- 時間制限付きの指令は無理にやらない
- 肉は加工しろ!
- 星が多い方が加工時間、資源消費量が少ない
- 資源は変更できる
- 使わない資源は候補から外す
- 生産品は上限を決めよう
- 使わない生産施設は停止
- 小さな倉庫を建てよう
- 攻略のコツその4はこちら
嵐で士気が下がってしまったら供儀
古代の焚火で供犠を行うことで一時的にボーナスを獲得できる。
投入する燃料の種類で森の敵意を下げるたり生産速度を上げたり効果はが変わる。
供犠は燃料の消費スピードが速いので注意。
生産施設は白い点線で結ぶ
資源を採集するキャンプとそれを加工する生産施設を白い点線で結ぶと、資源の移動がスムーズになり効率が向上する。
余裕があれば舗装路を
道があると住民の移動スピードが上がる。
資源に余裕があれば石を使った舗装路を敷こう。
指令は街やマップに合ったものを選択
指令は良い報酬のものを選ぶよりは、直ぐに達成出来そうなもの、無理のないものを選択して、積極的にクリアしていく。
手持ちの資源をそのまま納品するだけの指令が来れば最高だ。
時間制限付きの指令は無理にやらない
事前準備が出来るもの以外の時間制限付き指令はやらない方が良いだろう。
肉は加工しろ!
肉はそのまま食料として提供するのではなく。干し肉などに加工してから提供する方が良い。肉は勝手に消費されないように管理画面でチェックを外しておこう。
星が多い方が加工時間、資源消費量が少ない
生産施設では同じ物を作る場合でも、施設ごとに得意なものがある。星が多い方が短時間、少ない資源で完成するため、星の多い施設を優先的に使うと良い。
不得意な物を生産すると無駄に資源を多く消費してしまい、資源の不足に陥ってしまう。
資源は変更できる
生産品の原料は変更できるものがある。四角いアイコンは固定だが、丸いアイコンは似たような他の資源に変更可能。在庫のないものだけを設定したままにしていると一向に生産品が作られないことになってしまう。
使わない資源は候補から外す
変更可能な資源の候補をいくつも選択してしまうと、使わない若しくは必要ないのに施設に資源をストックしてしまうので、他の施設に資源が回らなくなってしまう。
必要ない資源は候補から外そう。生産しない加工品もチェックを外しておいた方が良いかも。 製材所があるのに荒加工場で板材を作る必要は全くない。
生産品は上限を決めよう
生産施設で作り出す生産品には上限を設定した方が良い。上限を設定しないと必要以上に作り続けてしまうため、資源の浪費に繋がってしまう。また、優先順位を高く設定しすぎると資源が尽きるまでその生産品を作り続けてしまい、他の生産が滞ることがある。
使わない生産施設は停止
不要な生産施設は停止しておくと、住民を他の重要な作業に割り当てることができる。生産を続ける必要がない場合や資源の不足でか施設が稼働できない場合は生産施設を止めてしまおう。
小さな倉庫を建てよう
資源が遠くにある場合、その近くに小さな倉庫を建てることで、資源を運ぶ移動距離が短くなり作業効率が向上する。