撃ちすぎ注意
発売は2018年初め
ジャンルはターンベースシミュレーション
予約はここから。
クローズドベータ付きは60ドルのやつ。
ただ、いつまでベータを開催してるのか分からないので、もしベータ付きの予約購入を考えるなら下調べをしてから。ベータが動くのはSteamクライアントのみ。
プレイ動画(ボイスロイド音声付き)
同名タイトルのボードゲームのデジタル版といった感じ。ボードゲームのプレイ感覚をそのままにすることを重視している。
キックスターターのファンディングは大成功して、すべてのストレッチゴールを達成し、さらに予約も結構な数。
更にデベロッパーは定期的にYoutube等を使い質疑応答の場を設けているので、ゲームプレイヤーとデベロッパーの距離は近い感じでゲームクオリティは期待できそうだ。
自分はバトルテックやメックウォーリアにはFPSタイプのゲーム体験版をプレイした程度で詳しくないのだが、ベータ版をプレイした感じだと、派手すぎない戦闘が雰囲気よく、機体の種類やパイロットの人数が多く色々な戦い方ができる。グラフィックもいい感じで音楽も悪くない。ターンがスムーズに経過していくのでストレスなくプレイできる。
細かいとこにゲームプレイにそれほど影響のない怪しい挙動が見られたが、ベータ版なので気にしない。
オーバーヒートもしっかり再現