【Gunner, HEAT, PC!】M1IPエイブラムスを操ろう

 

このゲームの関連記事

www.himajin-block30.com

 

前回の記事でも紹介したがこのゲームの操作方法はとても簡単。

アーケードゲームのような簡単操作で本格的な戦車戦を体験できる。

 

この記事ではプレイ可能な戦車の中でも非常に強力で初心者向けのM1IPエイブラムスの操作方法を書いていく。といっても戦車ごとに特殊な操作があるというわけでもないので操作を覚えればこのゲームに出てくる車輛は一通り操ることが可能だ。

何故エイブラムスが初心者向けかというと偏差射撃がとてもやり易く、数キロ離れた移動中の目標を簡単に撃破でき、装甲は堅く撃破されにくい。とにかく強い戦車だ。

 

作戦を開始するとコマンダー視点からスタートとなるので先ずはこの視点の操作を説明する。

移動はWASDキー。周囲を見渡すにはマウスを動かせばOK。自分が向いている方向に砲身を向けたい場合は右クリックをホールドすると砲塔が旋回を始める。

テンキーの+、-でクルーズコントロールも可能。

 

1人称視点から3人称視点への変更はCキー。

3人称視点でも右クリックホールドで砲塔の旋回が可能。

 

ガナー視点への変更はShiftキー。

ガナー視点でもWASDで移動可能だ。ガナー視点で砲塔を動かす時はクリックのホールドなしに、マウスを動かすだけで出来る。ズームはマウスホイール。

味方が敵を発見したが、敵がどこにいるか分からないとなった場合はスペースバーを押すことで味方が発見した敵に自動で砲身を向けてくれる。

 

ガナー視点でCキーを押すと予備の照準器に切り替わる。この予備の照準器はメインが故障しない限り使わない。

 

Tキーを押すことでサーマルビジョンに切り替えが出来る。これは夜に使うイメージがあるかもしれないが、昼夜を問わずに必ず使用した方が良い。昼間でもサーマルを使用した方が敵を発見しやすい。

コマンダー視点でナイトビジョンを使う場合は夜だけにしよう。

 

射撃は左クリックを押すだけ。

ターゲットをロックするようなものはないが、偏差射撃をするときの補助制御はある。

移動している目標を照準の中心で捕らえて、目標の動きに追随し少しトラッキングする。

そしてその状態でEキーを押すと照準が中心から少しずれるはずだ。この状態でトラッキングを続けつつ左クリックを押して砲撃をすると簡単に目標に当たる。

この補助制御は使用後に確実にCtrl+Eでキャンセルする必要があるので注意が必要。

キャンセルしないとうまく砲塔を動かせなくなる。

 

Fキーで兵装の変更ができ、同軸機銃などが使用可能となる。

1、2、3、4キーでAP弾やHE弾など主砲の弾種の変更が可能。

何が装填されているかは画面左下のUIで確認できる。

 

ローダーの手元に砲弾のストックがなくなると弾薬庫から砲弾を移動する必要がある。

Qキーを押してメニューを出し、一番下のToggle Restockingをクリックすると砲弾の移動が始まる。砲弾を移動している間は砲塔の旋回や砲撃ができなくなる。もう一度Toggle Restockingを選択すれば砲弾の移動をやめるので砲塔などの操作が可能となる。

 

戦車の操作ではないがMキーでマップを開いて砲撃支援の要請も可能。

マップの右上には砲撃支援やCASを要請する項目がある。現在のバージョンだと砲撃だけが可能なようだ。

 

一連の操作はゲーム中にF1キーを押すことで操作キーの一覧が閲覧できるようになっている。

 

このゲームの関連記事

www.himajin-block30.com