【ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~】小技集 その3

 

このゲームの関連記事

www.himajin-block30.com

 

障害物もスキャン弾でチェック

行く手を阻むものや岩などはスキャン弾で調べることが出来る。

 

ルアーのレシピ

開拓が40%に達するとルアーのレシピを覚える。

略式調合でルアーの作成が可能。

 

釣り

魚が泳いでいる場所が釣り場となる。

頭上が光ったらAボタンで釣り上げる。

 

開拓任務の追跡

達成したい任務の項目でAボタンを押すと任務の追跡ができ、画面右側やミニマップに目標が表示される。

右スティック押下で追跡するクエストの切り替えが可能。

 

エナジーの強化

祈念の社でエナジー関連の強化が出来る。

 

マナ間欠泉

「何かありそう」と言うセリフが出てくると近くに間欠泉がある。

地面に青いガイドが表示されるので、これを辿る。

 

キャンプ

ストーリーを進めるとキャンプセットを作れるようになりフィールド上に設置することが可能。

広い場所があればキャンプが出来る。

道、水辺、岩場、起伏がある場所では設置出来ないようだ。

キャンプで出来ることは会話、料理、休憩。

 

料理

キャンプでは食材セットを消費して料理が出来る。

効果の持続時間に制限があるが、料理の効果で戦闘を有利に進められる。

 

ポーチとカゴ

ポーチがアイテムで一杯になってもカゴに移し替えることが出来る。

 

セリフとセリフの間を調整

オプションのテキストの項目でテキストの自動送り速度を大きい数字にするとセリフを自動送りにした際のセリフとセリフの間が短くなる。

 

 

このゲームの関連記事

www.himajin-block30.com

 

amzn.to