便利なマップツールの紹介記事
キーボード操作なし。マウスのみでダラダラプレイ。
フォトモード撮影方法を紹介。
先ずはメニューを呼び出して(PC版ならESCキー)画面右のカメラのアイコンをクリック。
フォトモードが起動。
マウスやWASDキーでカメラを動かせる。
このままだと仁王立ちしているだけなので、画面左上のアイコンをクリックして、モーションや表情を変更しよう。
モーションは壁際など狭い場所だと選択できないので、ある程度広いところでやる必要がある。
Fキーで撮影。
このまま保存でもいいが、編集をクリックするとフィルターを設定できる。
お気に入りのフィルターとフィルターの強さを調整して保存。
PC版であれば、保存されたものはインストールフォルダ(Star Rail\Games\StarRail_Data\ScreenShots)に保存される。
マップツール活用法の記事
キーボード操作なし。マウスのみでダラダラプレイ。
このゲームの記事一覧
スターレイルのサウンドトラックはこちら