【Caves of Qud】ペットと共に旅に出よう【Pets of Harvest Dawn】 

https://shared.akamai.steamstatic.com/store_item_assets/steam/apps/333640/header.jpg?t=1721153770

このゲームの関連記事

www.himajin-block30.com

13種のペットを追加するDLCがリリース!

E-Ros - 恋するロボット

「E-Ros」は恋に落ちたロボット。プレイヤーが危険な状況に遭遇するとテレポートで助けてくれる。

Frondzie - ジョーク好きな蔓(つる)

「Frondzie」は、ジョークを言って敵を挑発する蔓のペット。戦闘ではジョークで敵の注意を引き、プレイヤーに有利な状況を作り出す。

Ebenshabat - 農作業ロボット

「Ebenshabat」はスターアップルが好きなロボット。戦闘には参加しないが、プレイヤーとともに生活を支える穏やかな存在。

Ercolano - 意識を持つロッキングチェア

「Ercolano」は意識を持ったロッキングチェアで、高いHP?を誇るが、特殊な攻撃に弱いという欠点もある。戦闘には参加しないユニークな存在。

Esbear - 心を持ったクマ

「Esbear」は心を持つクマで、強力な「メンタルミラー」を使って敵の精神的攻撃を反射する能力がある。戦闘では非常に頼りになるペット。

Gloaming - 神秘的なフクロウ

「Gloaming」は神秘的な力を持ったフクロウで、見かけ以上の力を持ち、プレイヤーと深いつながりを築くことができる。

Hylaeus - 落ち込んだ犬

「Hylaeus」は少し落ち込んだ性格の犬だが、プレイヤーと一緒にいることで心が癒され、冒険を通じて運命を変える力を持つかもしれない。

Iopinax the Younger - 三つ頭のヤギの子孫

「Iopinax the Younger」は、伝説の三つ頭のヤギの子孫で、戦闘では光を反射する能力を持っている。光を操る特技は、戦闘中に非常に有利なポイントとなる。

Lyy - 夢のようなカエル

「Lyy」はインクで描かれたカエルで、異世界から来たような不思議な存在。戦闘には参加しない。

Man Opener - 戦闘特化の甲虫

「Man Opener」は戦闘に特化した甲虫で、非常に高い攻撃力を誇る。敵を引き裂くその能力は、戦闘で非常に役立つ。

Herman - 人間?

「Herman」は完全に人間だと思われるが、実際には異なる存在。詳細は謎めいており、対話の中で明かされることが多い。

Uthabatafah - 小さな蹄を持つペット

「Uthabatafah」は小さな蹄を持つペットで、忠実な存在としてプレイヤーをサポート。戦闘には参加しないが、その心強い忠誠心がプレイヤーの力となる。

either / or - プレイヤーキャラの別人格

「either / or」はプレイヤーキャラクターの別人格のペア。レベルアップやジャーナル達成度の追加にさまざまな効果をもたらす。

実はペットは30種以上存在する

www.patreon.com

Patreonでデベロッパーを月5ドル以上支援するとペットをアンロックするコードを貰うことが出来る。

wiki.cavesofqud.com

Wikiによると、その数は30を超えているようだ。今回発売されたDLCに含まれている13種のペットはPatreon支援でもらえるペットの一部だ。 DLCにはPet Pack 1とあるので、恐らく第2弾以降のリリースも予定されているだろう。

因みにPatreonでもらったコードはゲームのメニュー画面にあるRedeem Codeでアンロック。(DLC購入者は、この操作は不要)

ペットはニューゲームでキャラクターの名前を決める画面から選択可能だ。

序盤のプレイ

過去に最序盤のプレイの様子を簡単なチュートリアルを交えて書いているので興味がある方はこちらもどうぞ

www.himajin-block30.com

このゲームの関連記事

www.himajin-block30.com