
3つ目の訓練

今回は戦艦に指示を出していく

先ずは飛んでくるミサイルの対処

南のAのエリアに移動

移動の間に色々確認
これはこの船の兵装
かなりの数の装備がある

レーダーやソナーの数も半端じゃない

取り敢えずミサイルが飛んでくるらしいので対空レーダーを起動

すると西の方に航空機発見
しかしこの距離だと射程外なので手が出せない

ミサイルの射程に入り攻撃開始
向こうが攻撃を仕掛けてくる前にこちらからミサイル発射し撃破

次は対潜戦闘

この船には対潜戦闘が可能なヘリが搭載されているのでこいつを飛ばす

しかし、ヘリより先に船のソナーが潜水艦を探知

ヘリからソノブイをボトボト落としつつ潜水艦に近づき魚雷発射
潜水艦を撃破し次のステップへ

次は地上目標に攻撃を加える

トマホークで簡単お掃除

次は対艦戦闘

C地点に移動していたら突然ミサイルが飛んできた
ミサイルにはミサイルで応戦
ただ相手が見えない...起動するレーダー間違えたのかな
それとも戦艦に全速命令を出していたのでそのせいで敵のレーダーに捕捉されやすくなって先制攻撃をされたのかな

対艦戦闘のできる艦載機を離陸させたら敵の戦艦を発見

ヘリが戦艦に向けてヘルファイヤを撃ち込む

ヘリはミサイルを撃ち尽くし船へ帰還
ある程度のダメージを与えたが撃沈まではいかなかった
残りは戦艦で砲撃

敵戦艦は火災と浸水を起こし沈んでいった

ビクトリー